ユーグレナ通信

ユーグレナの凄さを皆で分かち合うブログ。

サプリメント管理士

サプリの専門家を目指しています

サプリメントアドバイザーを目指しているミドリカワです。

私は今日も栄養や人間の健康に関する知識を深めるため、サプリメントアドバイザー養成講座の教材を使って勉強に励んでおります。

食事をしながら、通勤電車に乗りながら、といった隙間時間を活用して学習を進めている訳ですが、この勉強をしながらの食事は正直ちょっと微妙です。

今日もコンビニで買ったお気に入りのお弁当を頬張りながらテキストを読んでいたのですが、どうしても「この食事で足りていない栄養素は…」とか「こんな食事をしてて良いのだろうか…」などと考えてしまい、食事に集中できません。

そのうち、お気に入りのコンビニ弁当に魅力を感じられなくなったりマクドナルドや吉野家に入る事に罪悪感を抱くようになったりしそうです。

 

こんなの頼んでたっけ?

そんな勉強熱心な私の元に、1つの小包が届きました。

やけに重い荷物

やけに重い荷物

 

あれ?何かサプリ注文してたっけ?と思いながら中身を確認してみたら

 

サプリメント管理士認定講座の教材一式

サプリメント管理士認定講座の教材一式

 

そういえば、3週間前くらいに申し込んだのをすっかり忘れていました。私はサプリメント関連の資格を3つ同時に申し込んでいたのでした。

 

実はあまり深く考えていませんでしたが、普段は仕事をしながら3つの資格講座を同時に受講するのって結構きついのでは?

もう1つの講座も4月上旬からスタートする予定ですが、これ本当に大丈夫なのでしょうか?

 

とりあえず教材をチェック

 あまり考え込むと不安で消化吸収の効率が落ちてしまいそうなので、気を取り直して教材をチェック。

1サプリメントとは」「2巻 健康とサプリメント」「3巻 美容とサプリメント」という3冊のテキストと「学習の手引き」「サプリメントを扱う人のための関連法規」という2冊の小冊子、さらに試験問題集質問用紙といった内容でした。

 

このテキストでの学習を終えたら問題集に挑戦し、合格すれば資格認定書類が送付されてくるそうです。

 

学習の途中で疑問などがあった場合には、この質問用紙に記入して事務局に送れば、郵送やFAXで回答がもらえるのだとか。いわゆる赤ペン先生的な人が私を助けてくれる訳ですね。なるほど、これは特に用にが無くても送りたくなってしまいそうです。

質問用紙

思わず送りたくなる質問用紙

ちなみにテキストの内容は、各栄養素の働きや、どの栄養素をどういった状況で摂取すべきか、といった実践的な内容が中心。これをマスターすれば、すぐに適切なサプリ指導ができるようになりそうです。

 

サプリ指導で人々を笑顔に

 サプリメント管理士になれば不安そうな顔でコンビニ弁当やマック、吉牛を食べている人ベストなサプリメントをオススメし、彼らを笑顔にできるはず。

届いた教材を見ていたら、なんだかそんな気がしてきました。

 

コンビニ弁当の魅力だとか資格講座を3つ同時に受けるのがきついだとか小さい事は気にせず、サプリメントの専門家を目指して地道に頑張っていきたいと思います。